Ebay vs Amazon.com

Amazonの進撃が止まらないらしい。

確かにFacebookに対抗してGoogleとタッグを組んでデータストレージサービスを開始。アマゾンで曲をDLで買ってなおかつその曲をバックアップ出来る無料スペースを提供されれば誰だって飛びつくよ、そりゃね。

そして一人蚊帳の外のEbayは自ら作ったリンクポリシーを無視、Facebookの「いいね」ボタンを出品リストに勝手に貼りまくり・・・最後の狂い咲きかww


ほとんどセラーとのやりとりがなく1クリックで買い物が出来るアマゾンといくつかのプロセスを踏まないと取引が成立しないebayでは確かに落差が大きすぎる。



ただバイヤーの立場から見るとアマゾンにも弱点がある。


それは「写真」

アマゾンは出品者の負担を軽減させる意味で写真は全てカタログの写真を使っている。新品なら問題ないがマケプレの中古でさえ写真は同じ。
アマゾンで新品がなくてマケプレで中古品を買うのなら出品者が書いたテキストで全てを判断しなければならない。

これは結構辛い。経験上「Like new」以下は切り捨てるしかない。

それに比べてebayは写真とテキストである程度判断できる。バイヤーとしてはまだebayのほうが買い付けしやすい、しかし・・






今後ebayもよほどのウルトラCを考えないと生き残りさえ難しいのでは?

アップデートとか言ってもセラーに不利な改悪ばかりだし、これでfacebookが本格的にマーケットシステム確立させたらebayからセラーいなくなるんじゃないの?

憂鬱な皐月

今日は朝から無気力の塊だった・・積極的に何もする気になれなかったのだ。

ここ最近、また準備に追われるはめになってそれで疲れてしまったせいかもしれない。そして、また何か新しい事を始めるのはエネルギーも気力をも使うし正直言ってしんどい。

ひょっとして、行動するのが怖くなってきたのか??



でももう、ここまで来てしまったのだ。撤退は出来ないぞ、σ(゚∀゚ )オレ

ほりえもんとブログ

パソコン始めてまだ間もない頃、「Nero」というソフトを買った。
当時の日本代理店はエッジという名前の会社だったのだが、その会社が後に「ライブドア」となる前の会社だった。

記憶の間違いがなければ日本で始めてブログサーバーを立ち上げたのはライブドアだった。当時はエッジの以前のやりかたを支持していたので、試しにライブドアでブログなるものをやってみた。

記事を書いてみるとその記事について俺はこういう記事を書いたよ、みたいなトラックバックが知らない人から来てその記事を読んでみると色々と勉強になったりとか・・そういうのが本当に楽しかったし、面白かった。


今思うとブログ黎明期のあの頃がユーザーのほとんどが本来のブログの使い方を知っている人しかいなかったからこそ面白かったのだと思う。ただそのブログの特性を悪用する輩が増えてきて(スパムTB)、そのせいでより閉鎖的な下らないマイルールを掲げるユーザーが増えてきてからブログは本来の輝きを失った。

そしてホリエモンが逮捕され、ライブドアが失速。それから台頭してきたのがより閉鎖的なシステムを採用したmixi,そしてアメブロだった・・




もっと書きたい事はあるけど、今日はここまで。

JAN Code

JAN [Japanese Article Number]
EAN [European Article Number]
UPC [Universal Product Code](アメリカ、カナダ?)

EAN,UPCそれぞれJANコードと互換性がある。つまり日本のバーコードで2つとも商品判定が出来るということ。

ただEAN,JANコードは9、または13桁なのに対してUPCは桁数が違うコードが存在するが、この場合は照合不可能な場合がある。対処法としてはUPCコードの先頭0〜9のどれかの数字を当てはめればヒットする事がある(UPC12桁限定)

福島原発作業員募集 日当3万円

とうとうこんな仕事まで回ってきましたよorz

「期間は五日間、防護服着用で放射線管轄区域での作業。とっぱらいで一日3万円」と書いてあったけど原発の仕事なんかやったことがない・・

一体何やらされるんだろうか・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ



さすがにリスクがでかすぎて、受ける気にはなれない・・相変わらず震災以来本業ゼロですがね。