とりあえず1部昇格

Division1、プレミアリーグに備えてGKパリューカとMFカンビアッソを白から黒カードへ強化する事に。今はU-5よりU-5Rのほうが主流みたいだし、この前の大会予選もU-5Rまで認められていたので。

 

PSCも無事獲れたけど無敗記録が24試合で止まってしまった・・orz

まぁD2だったのでいずれは負けると思っていたけど、Nations Cupの2回戦対人のメッシ・・うちの個人★なし右SBパヌッチじゃ全く歯がたたなかった。

おまけに10-11だとSBのST15以下では毎試合起用すると、疲労が蓄積しやすい。練習もかなりハードにやっていて、このまえサハが練習中に2回目の怪我(;つД`)

シソッコに右SBやらせたけど悪くはなさそう。とりあえずはパヌッチと併用かなぁ。

 

今使っているBEクレスポは点もよく獲ってくれるし、守備もよくやってくれているけどBSに変えたらどうなるのだろう??リケルメも今CRACKだけど前線の守備は気まぐれ、経験値依存度が高くてジョビンコみたいに勝手に★なんか付かないけど、BANの守備値なんかCRAよりー2・・まぁ同じようなもんかww

 

Key Player Index

BSクレスポ Goal Hunting A [OF]

BANリケルメ ゲームメイク S [支配]

(CRA) King of football S [OF]

バレージ For the team S [OF]

OF12 DE20 TEC15 PW17 SP15 ST16   95

LEコスタクルタ

LEマルディーニ Fighting Spirits S [OF]

シソッコ バイタルエリアプレス B [奪取]

ジョビンコ スルーパス重視 A [OF]

ファンデルメイデ  サイドエリア支配 S [支配]

キャバイエ デェフェンスダイナモ A [DE]

カンビアッソ

サビオラ Line Break  S [OF]

トロホウスキ Direct pass work A [支配]

 

ゴールハンティング

キープレイヤーが相手DFのマークを外す動きが増え、味方からのパスやクロスボールをフリーで受けられる頻度が上がる。単純にキープレイヤー自身のシュート精度・ドリブル能力も上がっている印象。同時に、パスの出し手はよりスルーパスの意識が高まる。

 

キングオブフットボール

キープレイヤーにボールが集中し、キープレイヤーの個人能力に依存した攻撃が展開される。とにかくスタミナ消費が激しく、フルタイムで使用することは難しいが、キープレイヤーの性能は格段に上がる印象。大一番の試合や、ここぞという場面で使っていきたい。

 

ダイレクトパスワーク

チーム全体がワンタッチでのパス回しを意識するようになる。ボールの出し手と受け手の間隔が開きすぎていると通常のロングパスになってしまう為、コンパクトな布陣を敷く必要がある。連携が育っていないとパスミスも多く見られるので、前線選手の連携はかなり重要。